Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/novl/hanakinoboru.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 293

医療系情報サイト『Welq』炎上からみるメディアのあれこれ

どうも。ハナキノボル(@novl_h)です。

医療系のキュレーションメディア「Welq」が炎上しました。

元ネタはこちら↓

DeNAがやってるウェルク(Welq)っていうのが企業としてやってはいけない一線を完全に越えてる件(第1回) | More Access! More Fun! https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=30141

関連記事はこちら↓

やってはいけない一線を越えたDeNAのウェルク(Welq)はとりあえず直ちに閉鎖すべき理由(シリーズ第2回) http://blogos.com/article/199615/

問題の医療系サイト「WELQ(ウェルク)」赤ペン先生しました!!間違いがゾロゾロ!! | 五本木クリニック | 院長ブログ http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=19989

なんで炎上したのか?

この炎上、簡単に言えば、

「医療系のWebメディアなのに、記事の内容クソ適当だし、コピペの嵐でやばいぞ、コラァァァアア」

というものです。

Welqは、あのメガベンチャー『DeNA』傘下のサービスなんですが、おそらく「MERY」のノウハウをそっくりそのまま反映させたものなんでしょう。

MERYはDeNAに買収されてますしね。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-26-22-04-34

↑絶賛炎上中の「Welq

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-26-22-04-26

↑20代女子に大流行中のキュレーションメディア「MERY

MERYといえば、女子で知らない人はいないでしょう。

月間4億PVという情報もあるくらいです。

パナイですね。

今後のメディアの在り方について

散々Welqは叩かれているので、この件に関して言及はしません。

ただただ純粋に悲しい、と思いました。

お金にものをいわせてクリエイティビティに欠けるようなことをしているなぁ、悲しいなぁ、と。

でもビジネス的に考えれば、当たったものを焼きまししてさらにお金を稼ぐというのも、一つの戦略ちゃ戦略なので、甘いかもしれませんが、わからなくもないです。

なので、僕の中で出した答えはこれです。

Googleが悪い。

これです。

半分冗談ですが、半分本気です。

というのも、Googleは検索エンジンの会社です。今や時価総額No,2のGoogleですが、未だに利益の95%は検索エンジンからなんです。

なので検索エンジンの性能を上げることが使命なんです。検索エンジンで儲かった金を検索エンジンに還元するという意味で。

で、Welqのような、クソキュレーションメディアが成り立ってしまうのは、ある意味『成功』してしまっているからです。

質より量を重視したキュレーションメディアがSEOで勝っちゃうから、つまり儲かってしまうから悪いんです。

だって儲からなかったらやらないから。

やらなければ、そもそもWelqのようなメディアは立ち上がりもしないですよね。

Google、はよ、性能上げて

ということで、今回の件は、Googleのせいにして怒りを納めることにしました。笑

ただ、こういった現象も僕は、あと数年、いや1〜2年という短い期間で無くなると思っています。

どのみち、Googleがあの「10カ条」を掲げている限り、低品質なキュレーションメディアや質の低いアフィサイトは駆逐される運命にあるのです。

ちょっと棘のある記事になってしまったかもですが、メディア編集者である僕が、自戒の念も込めて書かせていただきました。

最後に、Google先生の10カ条で締めたいと思います。

Google が掲げる10の事実 – Google https://www.google.co.jp/intl/ja/about/company/philosophy/

  1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
  2. 1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
  3. 遅いより速いほうがいい。
  4. ウェブでも民主主義は機能する。
  5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
  6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。
  7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。
  8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
  9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
  10. 「すばらしい」では足りない。

検索エンジンが素晴らしいコンテンツで埋まりますように。

ぞす!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です