意外とみんなやってなかったりするんですよね。意外に。
スマホのタイピングってどう打ってます?
例えば、「お」って打ちたい時、「あ」を5回押すのか、下にスパッとずらすのか、だよね。
まさかだけど、「あ」を5回押してる人いないよね?

たぶんスマホ族である同年代の若者は、ほとんど「下にスパッ」ってゆうフリック派だと思う。
まぁここは当然ですよ。もし、ここを抑えられてない人いたらそいつぁ、とってもやばいからその場合は「設定」→「キーボード」→「フリックのみ」でフリッカーの仲間入りしよう。
僕が今回問いたいのは
「キーボード設定」と「ユーザー辞書登録」なんだな。
キーボード設定って?
iPhoneの場合、キーボードは全部で4種類あって
- 日本語 – かな
- 日本語 – ローマ字
- 絵文字
- 英語
だよね。

地味にこのままの初期設定でいる人、多いのだけれど、、
まず、ほとんどの人は「日本語 – ローマ字」いらないよね。これはパソコンのキーボードみたいな感じの使い方するやつだけど、使う人ってフリックできないお年を召された方々だと思う。(失礼すいません)
からの、「絵文字」。ほとんどの人は消しちゃっていいんじゃないのかな?使ってる人いたらごめんなさい。笑
キーボードを変更する時って地球みたいなマークのやつ押すじゃん?

こいつ、やたらちっこいし、違うとこ押すとわけワカメな状態になるから結構イライラするよね。。思い切って消すとかなりスッキリするから、もし使わないキーボードがあればこうやって消去するのはおすすめ。

そうすると、地球みたいなマークを押すのが2回分減るわけだ。最初のフリックの状態に戻すのにパネル4つあると3回押さなきゃ戻れない。ミスって一回多く打つと余計押す回数増えるよね。あいつ。
年間に200回地球マークを押すとして、1パネル1秒変わるなら4つと2つの人とでは3倍違うから600秒の時短だね。
10分/年。いやーめっちゃ時短だわーー。笑
あと60年あと生きるとしたら10時間。でかい!10時間好きな人とイチャこける時間増えたよ!!!リア充爆発せよ\(^o^)/
と、まぁ冗談はここまでにして、これは結構やってる人多いよね。
本題は次の….
ユーザー辞書登録
そう。こいつ!
「いやいや、使ってっからーなめんなし」
そんな声が聞こえてくる。。。怖い。
けど僕はこれを少し変わった使い方してるんです。
それは…(ここまでひっぱったのに、すでにやってたらごめんなさい。笑)
メールアドレスや住所を登録
そう!
そのまんま!
つまりこんな感じで登録するの!

僕の場合
- キャリアのメールアドレス2個
- パソコンのメールアドレス5個
- 自宅の住所
を登録してる。それ以外にも好きなアーティストのながーーい名前とか、よく使う会員IDとかも。
この、WEBサービス大洪水時代に生まれた限り、至る所で「ログイン」機能や「会員登録」と戦うよね。
みなさんも感じたことあるはず、、
「うわー出たよ会員登録!だりぃぃい」
「何回住所打たなきゃいけないの?!いい加減にして!」
「うわ!全部打ったのに通信エラーで消えおったわ..タヒ」
ってやつ。
この忍法「ユーザー辞書登録の術」を巧みに使えばそのフラストレーションから一生解放されるんだってばよ!!
こいつぁー究極の時短だぜぃ。なにせたったの “2文字” 打てばなっがーーい文字が出るように設定してるんだからね。
もっかい言うよ、たったの “2文字” だよ!
アドレスとかって、20文字くらいあるじゃない?つまり10倍くらい違うわけ。さらにあのフラストレーションからも解放される。んーーーーこいつぁ、やばいってばよ!
さらにさらにすごいのが、iPhoneでユーザー辞書登録すると、パソコンの方でも同期してくれて、パソコンのキーボードで入力した時は同じように時短できるんだ!さすが、ジョブズ!!イケメソ!!!!
ごめんなさい、Macのみ検証済みです。
大前提として
iPhone以外の人に向けて書いてないから、そこはごめんなさい。
最後に
すんごい大袈裟に書いたけど、ほとんどの人がやってるかもって実はビクビクしてます。でも大丈夫、このブログは1000人中1人にささるように綴ってるブログだから!って自問自答してる。
もし、すでにやってる人いたら、許してください。。
それでは、次回があるかわからないけど、また御機嫌ようー!
コメントを残す